RubyKaigi2019タイムテーブル徹底解説聞きかじりメモ

先日RejectKaigiに行って参りました!

pixiv.connpass.com

目玉企画として目前に迫ったRubyKaigi、オーガナイザーの松田明さんと高橋会長によるRubyKaigi2019タイムテーブル徹底解説があったので、できる限りメモしたものを書かせていただきます。
メモできなかったところがたくさんあるのでつっこみ歓迎です🙇
(大変恐縮ですが、敬称略です)

ざっくりTrack説明

  • TrackA: Rubyの処理(言語系)
  • TrackD: 日本語でその他の話
  • TrackB&C: 国際色豊かなその他いろいろな話

一枠凡例


10:00-11:10

  • Yukihiro "Matz" Matsumoto: 今回こそはテックな話
  • 登壇者名: コメント
    • 上から順に、TrackA/B/C/Dの順

Apr.18 - Days.1

09:00-10:00

受付


10:00-11:10

  • Yukihiro "Matz" Matsumoto: 今回こそはテックな話

11:20-12:00

  • Matz & the Ruby Core Team: Ruby開発チームからの正式なアナウンス!目玉のひとつ。

12:00-13:30

ランチタイム


13:30-14:10

  • Takashi Kokubun: Railsアプリがどうなるか(Railsがはやくなった!なはず)
  • Maciej Mensfeld: RubyGems.orgが乗っ取られた話が記憶に新しいなか、セキュリティの便利なツール作ってきましたみたいな話!
    「予言してたみたいですよね」
  • ITOYANAGI Sakura: Pure Rubyのなにか…(メモしきれずorz)
  • ota42y: Swaggerの次のバージョンであるOpenAPI3のお話

15:00-15:40

お昼休憩


14:20-15:00

  • Koichi Sasada: VMのなかのほうをRubyですこしだけ書くといろいろいい話
  • Nate Berkopec: マルチスレッドとかProcessとかチューニングとかの理屈(セオリーと実例)
  • Giovanni Sakti: コンテナマネージャを自作した話
  • joker1007: Rubyの黒魔術を使ってRubyを限界まで拡張するお話

15:40-16:20

  • Yusuke Endoh: Rubyの型付けの話、型をつけるためにRubyをごにょごにょする
  • Alexander Ivanov: Rubyなのに型安全なトランスパイラ的な、タイプスクリプト的な
  • Genadi Samokovarov: WebConsoleの作者、PureRubyでデバッガがかけるぞ!て話
  • Yoh Osaki: Rubyで日本語を自然言語処理(チュートリアルっぽい話から)

16:30-17:10

  • Samuel Williams: 一番新しいRubyコミッター、Fiber周りのコードをすごくはやくした人
  • Matthew Draper: Railsコミッター、bundlerが遅い!ってBundler Alternativeのご提案
  • Paolo Perrotta: メタプロRubyの著者、最近DeepLearning本を書いたのでその話。イントロダクション的な話になると思います
  • Shizuo Fujita: RMagickメモリリークとか直して大分よくなったのでRubyKaigiまでに無事リリースして新しくリリースした話にしたい

17:20-18:00

  • Kazuki Tsujimoto: Ruby2.7にパターンマッチングを入れるぞ、という話。RubyKaigiに間に合うかは別として、2.7では確実に入ります
  • Alex Wood: AWSの中のひと、AWS lamdaのご紹介
  • Shawnee Gao: GraphQLをメタプロを使うとよいよという話、おそらく一番アプリよりな話。Squareで使われてる話
  • Aaron Patterson: 日本語です(笑)

Apr.19 - Days.2

08:30-10:00

朝食


10:00-11:10

  • nagachika: ながちかさんならではな話

11:20-12:00

  • Sam Phippen: RSpecメンテナ、RSpecの中の人
  • Noah Gibbs: (メモ取れずorz)
  • Hitoshi HASUMI: mruby/cのファームウェアをごにょごにょする話、アプリケーションの作り方
  • Kouhei Sutou・Kazuma Furuhashi: CSVが早くなった話ともっと早くなる話

12:00-13:30

ランチタイム🍜


13:30-14:10


14:20-15:00

  • Jake Zimmerman・Paul Tarjan: (メモ取りそこね😇)
  • Michael Grosser: parallelとかparallel_testsとかいろんなGemのメンテナ。CoverageGemのご紹介
  • WorkShop: おやつを食べながらRubyでDataでWorkでShop。15:40までぶち抜き枠。
  • Shugo Maeda: Rubyテキストエディタ

15:00-15:40

おやつたいむ


15:40-16:20

  • Vladimir Makarov: light weightなJITのご紹介
  • Amir Rajan: 任天堂Switchのゲームをmrubyで作った話
  • Alex Rodionov: Seleniumの中の人、どのテストコードとどのプロダクションコードが紐付いているかを覚えておいてリグレッションテストを早く(無駄なく)回す
  • Uchio KONDO: RubyでコンテナでCRIU(Checkpoint and Restore In Userspace)な話

16:30-17:10

  • Emily Stolfo: ElasticSearchの中のひと、ベンチマークやパフォーマンスや現場な話
  • Kevin Menard: ChromeのDevtoolでRubyデバッグできたらよくない?って話
  • Mike McQuaid: homebrewのメンテナ、中の人、バージョン2.0のお披露目
  • Tanaka Akira: RubyDSLといえばrakeだけど、なんでlanguageって特別扱いされてるんだろう?DSLって何?って話

17:20-18:30

LT: いろんな人が話します

Apr.20 - Days.3

08:30-10:00

あさごはん


10:00-11:10

  • CRuby Committers: ぐだぐだっとやります

11:20-12:00

  • Yurie Yamane(team yamanekko)・Masayoshi Takahashi: mrubyのお話
  • Ariel Zelivansky: (ききとりそこね🙈)
  • Justin Searls: RubyConfっぽいすごくいい話
  • Sangyong Sim: Oneshot coverageで実際に使われていないコードを5万行以上もりもり消した話

12:00-13:30

ランチ🍜


13:30-14:10

  • Soutaro Matsumoto: (🙇)
  • Charles Nutter, Thomas E Enebo: Rails6について、唯一のRails
  • Colin Fulton: Apple2でRubyがうごくんですよ!て話(超絶技巧プログラミング的な話がきけるのでは)
  • Go Sueyoshi: いろんなAPIを作ってきたのでその話

14:20-15:00

  • Hiroshi SHIBATA: RubyGemsの未来に対する明るい話
  • Kevin Deisz: プレ実行のパフォーマンス
  • ワークショップ: おやつたいむ、おやつはこの部屋にデプロイされて15時40分までぶち抜きです
  • Sadayuki Furuhashi: MessagePack(世界最速ObjectProtocolPack)Rubyのコードをカリカリにチューニングする話

15:00-15:40

おやつたいむ


15:40-16:20

  • Kenta Murata: pluckが2〜3倍早くなっちゃう話
  • Tung Nguyen: lamdaで動くすごいRailsみたいなものの話
  • Tatsuhiro Ujihisa: Rubyのローカル変数が面白いので40分ローカル変数の話
  • nobu: RubyにTimeにzoneをもたせるように拡張ライブラリとコアの共存について考えたい話

16:30-17:10

  • Urabe, Shyouhei: returnのメモリアロケーションとかの話…???
  • Petr Chalupa: TruffleRuby
  • Colby Swandale: 未来のbundlerの話
  • Naotoshi Seo, Yusaku Hatanaka: GPU使ってDeepLearningが早くなるのをRubyでやる

17:20-18:30

  • Jeremy Evans: rodaとか早いアプリを書くのが好きなひと、Keynoteだけどテックな話

松田さん「告知が足りてないんですけど、パーティは結構追加してるんで、数時間おきにみてください

誰かの参考になると幸いです!