じぶん Release Notes (ver 0.37.11)

makicamel(Ver 0.37.11)がリリースされました。
更新内容は以下のとおりです。

概略

たんたんと物を作ったり調べ物をしたりと開発・勉強意欲が捗った月でした。
このままインプット・アウトプットを増やしていきたいと思います。

技術

  • Rails Routes Navigator という VSCode の拡張を作った

    https://gyazo.com/50e4ada5ac229201923c21549f5711c2.gif

    RubyMine に Railways という拡張があると聞いて欲しくなったので作りました。
    製作期間は 2 週間ほどでした。ドキュメントもやってみた系記事も多く、思いついたらすぐ作れるエコシステムがよかったです。TypeScript で書けるのも体験がよかった。
    苦労したのはロゴで、他の Rails の拡張と区別がつけばよいという低い志で作り始めたのですが、イメージを形にするのも難しいし、フォントや少しの線の太さの違いでイメージが大きく変わるし、世のデザイナーさんへの尊敬の念が強まりました。

  • Full stack open を始めた
    「Learn React, Redux, Node.js, MongoDB, GraphQL and TypeScript in one go!」という全部入りお得パックみたいなサービス(カリキュラム)です。
    Nest.js + Next.js でアプリをひとつ作ろうと思ったのですが、Node.js どころか Next.js も React も JavaScript も何もわからないことに気づいて始めました。
    基礎から手を動かしながら学びつつ、歴史の話がたまにあったりするのも楽しい。

  • CircleCI に入門した
    rspec のジョブが完了したら教えてほしい」「通知には成功 / 失敗のステータスを含めたい」「rspec はパラレルで実行しているが成功通知は 1 件だけほしい、失敗通知は複数でも可」というような Slack 通知がほしかったので CircleCI に入門しました。
    ドキュメントが充実していて(日本語もある)入門しやすかったし、 orb がべんりで感動したり、インターネットにあるべんりワークフローを見てきゃっきゃしたりしていました。

生活

  • 肝臓の稼働日を設けた
    今までは仕事終わり 1 分でカシュっとやっていたのですが、肝臓の稼働日を週 2 日に決めて、それ以外の日は飲まないことにしました。
    お酒を飲まないとものづくりや勉強が捗ることに気づいてしまい衝撃を受けました。

  • 観葉植物の植え替えをした
    春が近づいてきたので家の植物たちの植え替えをしました。アボカドは 1 年 10 ヶ月でわたしの身長を越えてしまったので、そろそろ剪定をしようと思っています。

    f:id:makicamel:20220401073306j:plain
    シノブも新芽がぴょんぴょん出ていて可愛い

  • マットレスを買った
    ここ数年間は床に寝袋を直置きで寝る生活をしていましたが、マットレス を買いました。
    アプリで見ても睡眠の深さが改善され、体感としても夜中に目が覚める回数が減りました。
    厚みがある一方折りたためるので日中はコンパクトになるところも気に入っています。

年目標

  • 日常をやる
  • 頑張らないで回るしくみをつくる
  • 運動を毎日やる
  • 日記を毎日つける